不動産競売の増加
最近2件程、競売に進行中の案件を取り扱っております。
景気の良い頃は、何らかの事情が無い限り、競売物件の相談もあまり無かったと思いますが、世界中が不景気ですから、不景気を予想していなかった人達が、支払い不能の状態に陥っての競売・・・。
僕自身も不景気とかは予想しておりませんでしたが、平成18年~19年にかけては、ちょっと価格が上がり過ぎかなと思っていたところ、昨年のリーマンさん破綻。大手デベロッパーさんの破綻続出。
競売自体をビジネスとしている不動産屋さんも多少おりますが、どうも困った物件を商売にしてお金にするということが、性格的に受け付けなかったので、個別の相談とかが無い限り無縁のものでした。
ただ、これだけ不景気となるとご夫婦で住宅ローンを組んでた奥様が職を失うとかで住宅ローンの支払いが不能とか、ご主人さんの給料が減らされたり、最悪の場合、倒産・リストラなんてことも日常茶飯事?になってきてる感じがしますから、益々増加が予想されます。
やっと手にした一番高い買い物である「マイホーム」を何とか手放さずにすむビジネスとか、アドバイスとかが出来たら、これはこれで人のお役に立てることですから、来年はそういったこともしようかなと思います。
| 固定リンク