緊急事態宣言延長
営業補償、家賃補償、納得出来ない方多数。
日本の議員さんの給与、まず止めてからにしてもらいたいです。
議員さんは困ってないです。
同じ土俵でお願いしたいものです。
渡航禁止、入国禁止にしなかったのは政府です。
偽りの株価の維持するより他にすることやってください。
| 固定リンク
営業補償、家賃補償、納得出来ない方多数。
日本の議員さんの給与、まず止めてからにしてもらいたいです。
議員さんは困ってないです。
同じ土俵でお願いしたいものです。
渡航禁止、入国禁止にしなかったのは政府です。
偽りの株価の維持するより他にすることやってください。
| 固定リンク
☀午前中の都内西部の方の都下に戸建の引渡でおりましたが、
スーパー、ドラッグストアほぼ満車。
問題になっているパチンコ店より絶対に危険すぎる。
高速は相変わらず空いていて快適でした。
| 固定リンク
☀高速で八王子の方に来ました。
首都高、中央道、がらがらですね。
ただ郊外は中心部より明らかに人が。
スーパーはほぼ満車。
代官山まで戻ってきましたが、やはりこちらの方が閑散としてて安全だと思います。
毎日都内で感染される方が増えていますが、どの辺で増えているか公表した方がよいのではと思いました。
韓国みたいに感染者のいた場所を告知した方が・・・。
| 固定リンク
☀まあ自粛しなければいけないというのはわかりますが。
実際に私もなるべく出かけないようにしております。
ただ、この法律、床面積が1000㎡を超えない建築物と規定がされており、
大型のパチンコ店は1000㎡を軽く超える面積なので該当しないはず。
該当しないから営業してたというのはおかしくないかと。
そもそもこの法律がおかしいような。
で、自粛しろと言われても業種的にもパチンコ店はセーフティーネットの対象外。
一番まともな方は橋下さんですかね。
都内で自粛していなかったホールさん、自粛モードに入りましたね。
| 固定リンク
☁仕事で車で出かけたりしてますが、一番渋谷が人がいないような。
昨日、ツーリングのバイクの集団がいたり、相変わらず家族でスーパという方が結構いました。
渋谷、車も人もとっても少ないです。
安全地帯かもですね。
隣のセブンイレブンのイートイン、閉鎖になってました。
| 固定リンク
☀マスクを買うために高齢の方がたくさん開店前のドラッグストアに並んでいましたが、朝からマスクを販売しなくなったら全くいなくなりました。
昨日の小池さんのスーパーの件で話があったとたんかどうかはわかりませんが、今朝近所のスーパーに高齢の方がならんでる!
反応早すぎというか💧。
午後から茨城のお客様と打ち合わせなので車で行くのですが、会社の車は品川ナンバー。
都内から出ないようにと言われてる感じだと少々気が引けますね。
まあスーツなので仕事と判断されると思いますが💦。
| 固定リンク
☀午後から○○市の一戸建の引渡でしたが、車の量、スーパーとかドラッグストアの郊外店の駐車場にある車の数、何か渋谷と比較するととっても多いような。
業者さんに聞いたらいつもと変わらないと。
中心部だけ人が減った?
テレワークとか自宅待機の方が買い物とかで出かけてるのでしょうか。
パーキングのレストランでマスクをせずにべらべらしゃべりまくる若者がいたり、果たして効果あるのでしょうかー。
| 固定リンク
☔朝から家賃の相談ばかりです。
猶予要請を減額要請に勝手に変換されてます。
国土交通省のHPを見て下さい。
首都高の掲示板、渋滞情報の他に不要不急の外出は控えましょうと。
私もお休みは買い物だけにして家を掃除しています。
ケルヒャーで高圧洗浄をやり過ぎて筋肉痛に💧。
| 固定リンク
☁国土交通省では、テナントの賃料徴収猶予とまでの発言がありましたが、
減額要請は今のところないです。
政府の補償が決まっていないからだと思います。
猶予の相談は大家さんにお願いしていますが、
減額については大家さんも資金使途、融資の返済等もあるので一概にお願い出来るかというと難しいところです。
減額を要望される前に、自分が大家さんだったらと少しは思って頂いているのでしょうか。
融資で物件を買っている大家さんもいるので、その辺もニュース等で扱って頂きたいものです。
| 固定リンク
☀10万円を一人あたり交付する、しないとネットに流れてますが、
この状況可で株価をキープすることにお金使っているなら、どうせなのでどんどん新札を印刷し、
配ったらよいと思います。
株価19,500円切ると年金の運用に影響が出るらしく、好材料もないのに下がった株価が上がるってのは、
日銀が何かやってるとしか思えません。その辺は素人なのでよくわかりませんが💧。
。
| 固定リンク
☀渋谷法務局と渋谷税務署、建物が同じで法務局に行ったら駐車場のところで、どちらにと聞かれ法務局といったらどうぞと。
税務署一時的に閉まってますからと。
で、ネットで見たらコロナで消毒中みたいな。
帰社してうがいしました💧。
| 固定リンク
☀ネットや朝のニュースで、茨城県・栃木県に自粛地域からのお客さんが来ていると。
そんなの以前からたぶんそうで、お客さんは玉が出れば昔から移動してたと思います。
地方は渋滞もないし、車で1時間も走れば相当遠くへ走れてしまいますから。
業界のことがわかっていない方の一方的な発信はよくないと思います。
まあ、多少は移動している方が増えてはいると思いますが💧。
| 固定リンク
☀顧客から他の業者さんの物件資料がほしいと連絡があり問い合わせたところ、
大家さんがコロナで物件の募集を止めているとー。
身のまわりにコロナにかかってしまった方は今のところおりませんが、
いつ我が身かわかりませんね。
外食も避けて隣のセブンイレブンで毎日お弁当です🍴。
美味しい鰻を食べに行きたいのを我慢です。
(セブンイレブンのイートイン、距離が近すぎて危険と思っているのは私だけでしょうか?)
| 固定リンク
🌞本日は都下のお客様訪問でしたが、平日より車多い⁉ような。
夕方のニュースで神奈川の観光地に多くの人が❗
いたみたいです。
状況理解出来ない方、まだ多いんですね。
今を乗り越えないと未来はもっと苦しくなるのに。
| 固定リンク
営業時間を5月6日まで11:00から16:30に変更いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
営業時間外は携帯若しくは弊社のe-mailまでお願いいたします。
ご契約、退去立会等で時間外を希望の方は対応いたしますので、事前にご連絡をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
☀昨夜は物件の新規募集の件で、ビルオーナーさんと打ち合わせで安倍総理とか小池都知事の話は見ていませんが、
習近平さんの来日があるから国慶節の中国の方の入国を止めず、
オリンピックを実施したいためにいろんな事が遅れ、海外旅行も禁止せず、
もらえるかわからない30万円、緊急事態宣言は出すけど補償はないですよ!
これはおかしいですよね。
1ヶ月営業自粛というのであれば、最低1ヶ月分の家賃は補償とか補助するべきかと思います。
連鎖でどんどん経済が悪化するとか庶民感覚の無い政府の方達にはわからないですかね。
弊社も管理物件があるので、完全休業という訳にはいきませんが時短とか検討しなければいけないかもしれません。
| 固定リンク
☀昨日、北関東のホールさんを訪問でしたが、いよいよ本日「緊急事態宣言」かといったニュースでネットで配信されると
帰路にあったドラッグストアは満車でした。
今更といった感じですが、先月海外旅行禁止とかにしておけばもう少し少なかったのではないかと。
自分は大丈夫と思っている方が一番危険のような。
弊社も時間差で出勤となっておりますので、電話が取りきれない等でつながらない場合は、
弊社のメールアドレスに誠に申し訳御座いませんが、メール送信をお願いいたします。
| 固定リンク
☀午前中、物件の引渡でお客様と集合でしたが、関係者の皆さん、全員マスクでした。
コロナ蔓延以前、お客様の前でのマスクは失礼にあたりましたが(風邪等の場合は、事前にお話してマスク装着でした。)、
自分が感染しているかわかりませんから、うつしてはいけないという配慮になりましたね。
引渡が終わって帰社の際、いつも行列のラーメン屋、行列がなかったです。入ってみようかと思いましたが、ニンニクメインなのでやめました。
(午後から来客なので・・・)
景気、間違いなく悪くなりそうなので、政府はマスクではなく新札を刷って皆さんに配ってほしいと思います。
緊急事態なので、どんどん刷ったらよいかとー。
マスク関連ですが、安倍総理が各世帯に配布するマスク、「アベノマスク」とちまたでは。
(結果的に馬鹿にされているような・・・)
マスク配ればいろいろと改善するのかー?
国民が納得する他の政策を早く実施してもらいたいものですね。
| 固定リンク
2020年4月5日は、ビルが全館停電のため、臨時休業とさせて頂きます。
ご連絡のある方は、担当者の携帯までお願いいたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
☀爆風で桜、飛んでしまいそうですが・・・・。
今回の民法改正で、賃貸借契約の連帯保証人さんへ極度額の制限が設けられました。
賃借人さんが滞納とか、物件に損害を与えてしまった場合の請求額に限度が設けられたということです。
極度額の記載が無い場合は連帯保証契約が無効となります。
まあ、今まで無制限というのもどうかと思いましたが。
コロナで家賃滞納とか増えると困りますが、2020.3.31日以前の賃貸借契約は適用外なので、
早いところ政府の方で何かやってもらいたいものです。
安倍総理が各世帯にマスク2枚配布したって何も変わらないと日本中が思っていると思います。
| 固定リンク
☔本日から民法が改正となり今までの不動産売買契約書、賃貸借契約書の条項が多少変わってきますね。
内容としては、売買だと売主さんの責任が増えたような。
賃貸だと借りる方の方が守られているような。
いずれにしてもよく理解しないといけないですね。
| 固定リンク
☔3月31日に赤羽国土交通相が猶予の検討を働きかける考えがあるみたいな発言でしたが、
物件を借り入れ(銀行の融資)で買っているお客様もいるわけで、家賃が頂けない→銀行の返済が出来ないといったケースになることは考えていないのでしょうか。
大家さん、イコールお金持といった一方的な考えはどうかと思います。
そんなことよりどう支援するかといったことが未だに決まらない政府に問題があるのではないかと。
昨日、本日も首都高は結構空いていて、自粛で車少ないのかよくわかりませんが、経済対策を何とか早めにお願いしたいものです。
あとマスク、朝から働いていない方?がドラッグストアに並んでいますが、我々仕事のある人間はそういったことが出来ません。
マスク、行政が買って公平に販売すればよいのに。
まあ、もう少しマスクの在庫はありますが・・・・💧。
。
| 固定リンク